Language:日本語English
番号:日本100名城 189 名称:鞠智城(きくちじょう) 住所:〒861-0425 熊本県山鹿市菊鹿町米原443−1
>
番号:日本100名城 188 名称:原城(はらじょう) 住所:〒859-2412 長崎県南島原市南有馬町
番号:日本100名城 187 名称:福江城(ふくえじょう) 住所:〒853-0018 長崎県五島市池田町1−2
番号:日本100名城 186 名称:金田城(かねだじょう) 住所:〒817-0512 長崎県対馬市美津島町黒瀬
番号:日本100名城 185 名称:唐津城(からつじょう) 住所:〒847-0016 佐賀県唐津市東城内8
番号:日本100名城 184 名称:基肄城(きいじょう/きいのき) 住所:〒841-0201 佐賀県三養基郡基山町小倉
番号:日本100名城 183 名称:久留米城(くるめじょう) 住所:〒830-0021 福岡県久留米市篠山町444
番号:日本100名城 182 名称:水城(みずき) 住所:〒816-0952 福岡県大野城市下大利3丁目7−25
番号:日本100名城 181 名称:小倉城(こくらじょう) 住所:〒803-0813 福岡県北九州市小倉北区城内2−1
小倉城は福岡県北九州市にある歴史的な名城で、関ヶ原の戦いの功績により入国した細川忠興(ほそかわただおき)によって、1602年(慶長7年)から約7年の歳月をかけて築城されました。 全国でも珍しい「唐造り(からづくり)」の天 […]
番号:日本100名城 180 名称:岡豊城(おこうじょう) 住所:〒783-0044 高知県南国市岡豊町1099−1
« 前へ 1 2 3 4 5 6 7 … 10 次へ »