松山城

  • 松山城写真1
  • 松山城写真2
  • 松山城写真3
  • 松山城写真4
  • 松山城写真5

豊臣秀吉の家臣で賤ケ岳の七本槍の一人として名をあげた加藤嘉明が、関ヶ原の戦いでは徳川家康側として参戦し、その戦功として伊予を与えらた。嘉明は1602年(慶長7)標高132mの勝山山頂に五重天守を持つ本丸を置き、山麓に居住空間としての二の丸を設けたが、1627年(寛永4)城の完成を見ることなく国替えにより会津へ移った。その後蒲生氏郷の孫の蒲生忠知が入り二の丸を完成させたが、病死、後継ぎがなく断絶し、1635年(寛永12)松平(久松)定行が封じられ、以降13人、230年余にわたり親藩大名として明治に至った。五重天守は幕府への配慮からか定行によって三重三階地下一階に縮小されたが1784年(天明4)落雷によって消失し、70年後の1852年(嘉永5)再建された。その後、本丸の建物群は昭和に入り放火や戦災で門や櫓などが焼失したが、松山市は城郭の復元を行って当時の雰囲気をよみがえらせた。

尚、松山城は姫路城、津山城とともに三大平山城の一つで、天守は現存12天守の一つ。また姫路城に次いで多い21棟の重要文化財を持ち、復元された建物をあわせると50基もの構造物が存在している。

番号日本100名城 81(日本100名城について
名称松山城(まつやまじょう)
住所〒790-0008 愛媛県松山市丸之内1
電話089-921-4873(松山城総合事務所)
アクセス・スタンプ設置場所・伊予鉄道 松山市駅から徒歩10分・JR松山駅から徒歩15分
・松山空港から車で15分(空港リムジンバス:愛媛新聞社前下車徒歩5分)
・道後温泉から市内電車15分(南堀端・西堀端下車徒歩5分)
・松山城本丸広場から黒門口登城道または県庁裏登城道で徒歩約25分

【本丸広場】
散策自由(無料)
5:00~21:00(11月〜3月 5:30〜21:00)

【天守開城時間】
2月~7月:9:00~17:00
8月:9:00~17:30
9月~11月:9:00~17:00
12月~1月:9:00~16:30
※12月第3水曜日は大掃除のため休み
※入場は終了時間の30分前まで

【天守観覧券】
大人520円 小人160円(小学生)
【ロープウェイ・リフト】
大人 往復520円 片道270円 小人(小学生) 往復260円 片道140円

◆日本100名城スタンプ設置場所
・松山城天守入口

※掲載情報は2021年12月1日現在
関連HP 松山城総合案内

※スタンプ設置場所や営業時間は上記サイトなどで最新情報をご確認ください。設置場所の変更情報はこちらを参照ください。

松山城の周辺地図

※地図のピン位置はシステムで自動取得しているため誤差が生じる場合があります。

関連のお城・記事

管理人は2010年9月13日、松山城に登城。 » 松山城の記事を検索