松尾芭蕉生誕の伊賀上野で城と忍者屋敷を拝観(紀伊編3/3)

2010/08/29 カテゴリ:登城録(近畿地方)

2010/7/17 伊賀上野城へ行く前に、寄り道。 平城京へ 電車で大和・西大寺駅まで。先ずは、平城遷都1300年祭が開催されている平城京を見学に。 大極殿・遣唐使船が復元されています。 まあ、広い広い。大極殿は9:00 […]

風雲千早城、日本三大山城の高取城へ(紀伊編2/3)

2010/08/09 カテゴリ:登城録(近畿地方)

2010/7/17 和歌山城から約1時間。次の千早城へ行く前に寄り道です。「女人高野」と言われている「天野山金剛寺」を拝観。聖武天皇の勅願により僧侶「行基」が開創し、後にかの有名な「弘法大師」が修行された場所。 高野山は […]

徳川御三家の居城、現在は癒しスポットの和歌山城へ(紀伊編1/3)

2010/08/08 カテゴリ:登城録(近畿地方)

7月16日17:00。伊勢方面の100名城巡りの出発です。今回は、和歌山城・千早城址・高取城址・伊賀上野城・松坂城址の5城巡り。チョット走行距離は長いけれど、巡る城数が少ないので、若干余裕があります。 高速道路は順調で、 […]

北条家が豊臣秀吉の攻めに備え改修を進めた山中城

2010/05/22 カテゴリ:登城録(関東・甲信越地方)

昨日(2010/5/22)、昨年8/2に行った山中城址を再訪してきました。昨年行ったときは凄い雨で、ほんの入り口だけで、100名城のスタンプを押して帰って来ましたので、もう一度行こうと思っていた城址です。 昨年はこんな感 […]

絶対に訪れたい天空の城、朝霧立ちこめる竹田城(山陽編3/3)

2010/05/04 カテゴリ:登城録(中国・四国地方)

2010/3/22ついに山陽編も最終日となりました。6:00起床。宿泊したホテルがある和田山の駅前通りです。人っ子一人いません。 竹田城は日本のマチュピチュ、天空の城と言われてカメラマンからも非常に評価が高い353.7m […]

岡山城、鬼ノ城、備中松山城、津山城を巡る(山陽編2/3)

2010/04/27 カテゴリ:登城録(中国・四国地方)

2010/3/21黄砂で日の出の太陽が黄色くボンヤリです。泊まったホテルを7:30に出発です。 岡山と言えば「吉備団子」ですね。岡山城開門まで、時間があるため、先ずはお土産を見に岡山駅に。「吉備団子」と言えば桃太郎ですね […]

世界遺産の姫路城、赤穂城・岡山城を巡る(山陽編1/3)

2010/04/18 カテゴリ:登城録(中国・四国地方)

姫路城は4月から平成の大修理が本格化し天主閣は素屋根ですっぽりと覆われ約5年間外から見えなくなります。ここで行っておかないと後5年、こちらがどうなっているか分りませんからね。 3月19日(金)22:00さー出発です。今回 […]

琉球王国の繁栄をみる、世界遺産・首里城(沖縄編4/4)

2010/03/24 カテゴリ:登城録(九州・沖縄地方)

2010/1/25 8:13沖縄編最終日になりました。沖縄と言えば守礼の門?首里城です。 太平洋戦争における日米最後の決戦として戦われた沖縄戦(1945年)によって首里城はアメリカ軍の猛烈な砲撃を受け炎上し、地上からその […]

曲線を描く城壁が特徴的な世界遺産・座喜味城跡(沖縄編3/4)

2010/03/23 カテゴリ:登城録(九州・沖縄地方)

続きのUPが大変遅くなってしまいました。 2010/1/24 15:43 Sビーチ到着。 ここは昔、関係会社が運営していたビーチで、海中道路があって小さな島へ繋がっていました。島にはコテージとダイビングスポットがあり、現 […]

人気の美う海水族館と絶景の古宇利大橋、世界遺産の今帰仁城へ(沖縄編2/4)

2010/02/23 カテゴリ:登城録(九州・沖縄地方)

1月24日 昨日は曇り空でしたが、今日は何とか日が出てきました。 沖縄で目玉の「美う海水族館」に時間を取るため早起きです。開園の前に沖縄と言えば強い日差しを避けるための「フク木並木」と「エメラルドビーチ」を観てからですね […]

1 2 3 4 5 6