天下統一の野望ひしめく城巡り、掛川城・駿府城・長篠城・岡崎城・岩村城・犬山城・名古屋城

2009/08/02 カテゴリ:登城録(北陸・東海地方)

2009.7.25~7.26で駿府・掛川・長篠・岡崎・岩村・犬山・岐阜・名古屋城で1,024km走破。

今回巡った所は、天下統一に向けて武田氏・織田氏・徳川氏・豊臣氏がそれぞれの野望を実現するために戦いが行われたところ。駿府・岐阜は2回目・掛川は3回目です。名古屋城は外から見た覚えがかすかにありますが、中に入った覚えはありませんでした。

駿府城

9:30駿府城着。強い雨が降っています。足元もびしょ濡れに。傘をさしての登城です。静岡でインターを降りて、久能山東照宮や日本平、次郎長生家など訪れたことはありましたが、駿府城は今まで私の観光スポットには入っていませんでした。今日が初登城です。駿府城は、徳川家康の天下統一がなっての隠居所(二頭政治)。

sunnpujo-20090725-5140

官庁街に囲まれた、二の丸と本丸は駿府公園となっており、二の丸掘りに架かる復元された東御門。正面の門が高麗門。中に入ると広い枡形が。

駿府城

枡形を抜けて東御門(櫓門)をくぐり城内へ。城内は公園のため石造りの説明板が何箇所かに。sunnpujo-20090725-5136

雨なので公園内散策も中止して、次の掛川城に向かいます。

掛川城

11時、掛川着。大手門駐車場に車を置いて城に向かいます。今日は一日雨が降ったり止んだりのようです。雨も小ぶりになりセミの合唱がうるさいくらいで、蒸し暑くもなってきました。掛川城は、山之内一豊が、徳川家康が関ヶ原合戦に向かうとき開城した城。天気が悪いため写真が上手く撮れません。

kakegawa-20090725-5143

今日は、天守には登りません。スタンプ押しのみで、掛川城御殿を見学。御殿からの天守です。掛川城御殿は現存する城郭御殿としては、京都の二条城など全国でも数ヵ所しかない貴重な建築物で、国の重要文化財に指定されているとのことです。掛川城

さあ、次の長篠城です。再度高速に乗ります。今日は尺取り虫状態で、東名高速に乗ったり降りたりです。

長篠城

14時、長篠城跡保存館着。雨が上がったようです。長篠は、武田家滅亡の前哨戦があったところで、直ぐ近くが 設楽ヶ原古戦場古戦場で長篠城からの援軍要請が信長に届き、設楽ヶ原まで武田軍はおびき寄せられ3,000丁の鉄砲の前に壊滅状態となた所。nagasinojo-100meijotaremaku

長篠城址保存館の正面には日本100名城の横断幕が架かっていました。

nagasinojo-20090725-0510

 天正3年(1575年)5月、武田信玄のあとをついだ武田勝頼は西へ勢力を伸ばすために重要な拠点となる長篠城を1万5千の軍を率いて包囲し攻撃。城主奥平貞昌以下500の兵は、よく攻撃に耐えたが、大軍に抵抗するにも限界となったため、織田信長、徳川家康へ救援を請うため鳥居強右衛門を岡崎へ遣わせた。5月18日、信長3万、家康8千の援軍は城の西方約4キロメートルにある設楽原に到着して陣を築いた。武田軍は20日、長篠城の包囲を解いて設楽原へ進出し、21日の夜明けとともに織田・徳川軍の陣地に突入して壮絶に戦ったが、大量の火縄銃の攻撃にさらされ歴戦の武将を多く失った勝頼は、数騎の味方に守られて敗走。

nagasinojo-20090725-0511

岡崎城

15:30岡崎着。岡崎城は徳川家康誕生の城。故に徳川家でも岡崎城主は別格だったとか。また雨が降り出しました。

岡崎城

okazakijo

本日は、ここまでで、明日の城巡りのために、多治見で宿泊です。

岩村城

8:50岩村着。今日は晴れ。山城ですから助かります。岩村城は日本三大山城の一つで一番高い所にある城址。

岩村城

最後の城主は本能寺の変で討ち死にした森蘭丸。設楽ヶ原合戦後、信長は岩村城まで来て、武田勝頼の自刃を知り、信長はその80日後に本能寺の変で天下統一の夢破れ。

DSC02380

岩村城は石畳みが800m続いており、昨日の雨に濡れた石畳は滑りやすく、注意していたのですが、危なく転ぶところでした。本丸まで距離があるので、「本丸まで後00m」との標識が100m毎に設置されていますが、本丸に近づくほど、勾配はきつくなり、蒸し暑さも相まって息が切れてきます。iwamurajo-20090727-5166

本丸跡で休憩し9:20。それでは足元に気を付けながら下城します。

犬山城

14時、犬山城着。犬山城は国宝ですよ。松本城、姫路城、犬山城、彦根城と国宝の城は4つしかないのです。

犬山城

天守の脇の大杉です。「大杉様」と呼ばれる古木です。築城当時から天守と同じくらいの高さがあり落雷時には天守の身代わりになったという御神木です。inuyamajo2

inuyamajo-20090726-0518

inuyamajo-20090726-0519

岐阜城

14時、岐阜城着。

gifujo-20090726-5178

スタンプの設置場所が、天守閣近くの歴史館。ロープウェイを使わないと天守閣まで行けない(歩いて登る時間も気力もなし)ので下から見上げて終わりにしようと思いましたが、致し方なし。ロープウェイを使って頂上まで登りました。雨雲が近づいていましたが、タイミング良く降りて車に乗ってから大雨。助かりました。名古屋城の閉門時間が迫ってます。

名古屋城

16時、名古屋着。間に合いました。やあ、広い広い

nagoyajo-20090726-0528

今年の1月から、本丸御殿復元工事が始まったとのこと。2010年秋に玄関の一部を公開し、2017年度の完成を目指しているとのことですが、そのころまだ元気だったら再登城したいと思ってますが・・・

nagoyajo-20090726-0530

nagoyajo-20090726-0527

電話ボックスも天守閣かな?

nagoyajo-telBOXさて、閉門時間の17時になりました。♪蛍の光♪が流れてきました。こちらも、駆け足の今回の城巡りを終了します。一路東京へ向かいますが果たして何時に着くことやら・・・お疲れさまでした。

«

»