広島城

  • 広島城写真1
  • 広島城写真2
  • 広島城写真3
  • 広島城写真4
  • 広島城写真5

広島城は郡山城を居城としていた毛利輝元により太田川下流の三角州に1589年(天正17)から築城が開始された。2年後の1591年(天正19)輝元は郡山城から移り入城したが「島普請」と呼ばれるほどの大規模な土地造成で城の完成には10年を要した。築城にあたっては豊臣秀吉の大阪城や聚楽第の影響を受けたといわれ、五重五階の大天守に三重三階の小天守を配し渡り廊下でつなぐ連結式天守をはじめ、本丸を囲む内堀に面して23基の櫓があったという。1600年(慶長5)の関ヶ原の戦い後、輝元は萩に移され、代わって福島正則が入り堀を何重にも巡らし88基の櫓や10基の門などでさらに防備を固めるとともに、城下町の整備を行い全国最大級の広大な城となった。しかしその後、台風によって被害を受けた本丸や石垣などを1619年(元和5)幕府に無断で修理したため、武家諸法度違反で改易。次に浅野長政が入り明治まで続いた。1945年(昭和20)の原爆投下により城は倒壊したが、天守は1958年(昭和33)鉄筋コンクリートで再建され、1994年(平成6)には表御門、太鼓櫓、多門櫓、平櫓などが木造で再建されている。

番号日本100名城 73(日本100名城について
名称広島城(ひろしまじょう)
住所〒730-0011 広島県広島市中区基町21-1
電話082-221-7512(公益財団法人広島市文化財団 広島城)
アクセス・スタンプ設置場所・JR広島駅から広島電鉄市内線1・2・6番電車で約14分「紙谷町東」下車、北へ徒歩約15分
・JR広島駅からバス「合同庁舎前」~徒歩8分

【開館時間】
〈二の丸〉入場料無料
・4月1日~9月30日 9時~17時30分(入場は17時迄)
・10月1日~3月31日 9時~16時30分(入場は17時迄)
※休館日:年末年始(12月29日~1月2日)
〈天守閣〉有料(大人370円) 
・通常開館時間 9時~18時(入館は17時30分迄)
※12月1日~2月28日は9時~17時(入館は16時30分迄)

◆日本100名城スタンプ設置場所
・天守閣1階ミュージアムショップ

※掲載情報は2014年10月9日現在
関連HP 公益財団法人広島市文化財団 広島城

※スタンプ設置場所や営業時間は上記サイトなどで最新情報をご確認ください。設置場所の変更情報はこちらを参照ください。

広島城の周辺地図

※地図のピン位置はシステムで自動取得しているため誤差が生じる場合があります。

関連のお城・記事

管理人は2011年9月3日、広島城に登城。 » 広島城の記事を検索