津和野城

  • 津和野城写真1
  • 津和野城写真2
  • 津和野城写真3
  • 津和野城写真4
  • 津和野城写真5

弘安の役(鎌倉時代2度目の蒙古襲来)後の1281年(弘安4)鎌倉幕府はさらなる元の襲来を警戒して能登の吉見頼行に石見の防衛を命じ1295年(永仁3)から30年がかりで標高362mの山頂に三本松城を築いたと伝わる。関ヶ原の戦い後、1601年(慶長6)坂崎直盛が入城し出丸(織部丸)を築いて城域を拡張し、曲輪を設け石垣を積み、三重天守を建てる等三本松城に大改修を加え津和野城と改めた。1616年(元和2)直盛が千姫事件(直盛が大阪城から千姫を救出したが、その翌年本多忠時との再婚が決まった千姫を強奪しようとしたことが露見し自害、家臣に殺されたとの説も)で取りつぶしになり、その後に入った亀井氏が幕末まで11代続いた。この間に外堀が造られ城山北東麓には藩邸が設けられた。尚、天守は1686年(貞享3)落雷により焼失し以降再建されなかった。1786年(天明6)には藩校養老館が開設され、西周や森鴎外などの門下生が輩出された。

番号日本100名城 66(日本100名城について
名称津和野城(つわのじょう)
住所〒699-5605 島根県鹿足郡津和野町後田
電話0856-72-1854(津和野町教育委員会)・0856-72-0652(津和野町商工観光課)
アクセス・スタンプ設置場所・JR津和野駅→石見交通バス鴎外旧居・長野行きで5分、バス停:森下車、徒歩10分のリフト乗り場から8分、リフト(所要5分)を降りてから本丸跡まで徒歩15分

【リフト運行時間】 TEL0856-72-0376(直通)
・津和野城跡観光リフト:9時~16時30分(往復450円) 定休日12月1日~2月末 但し土日祝を除く、臨時休業あり

◆日本100名城スタンプ設置場所
 ・リフト茶屋

※掲載情報は2014年10月9日現在
関連HP 津和野観光協会

※スタンプ設置場所や営業時間は上記サイトなどで最新情報をご確認ください。設置場所の変更情報はこちらを参照ください。

津和野城の周辺地図

※地図のピン位置はシステムで自動取得しているため誤差が生じる場合があります。

関連のお城・記事

管理人は2011年9月5日、津和野城に登城。 » 津和野城の記事を検索